2011.02.19 Saturday
マザー交換手続き完了
昨日はカラダが痛くて、特に胃が痛くて、がまんして仕事をしてましたが、耐え切れずに定時退社。
帰宅後熱を測ったら38度近くでした。
平熱が低めなので、温度差があると辛いです。
MSIのマザー交換手続きを終えました。
あとは交換製品が届くのを待つばかりです。
交換作業はマシン組立と同じなので楽しめそうですが、CPUクーラーのグリスは塗りなおさなくちゃならんのですね。
最近のCPUはグリス塗布済みなので、グリスを持っていない人も多いのじゃないかしら。
マザーメーカーが悪いわけじゃないんですが、交換製品にグリスぐらい同梱してくれてもバチは当たらないと思うなぁ。
最近おもちゃ触ってません
ヨコモの「ナノクロ」ってのが気になのたので、ラジコンショップに行って見てみましたが、価格の割にチープに見えて結局買わなかった(組立済みだし)
ギガテンバギーも楽しそうなんだけど、Micro-Tとかぶっちゃうしなぁ。
その代わりと言っちゃなんですが、AVアンプを買い換えました。
前のは10年使っていたのですが、視聴中勝手に電源が落ちる症状があって、しんどかったのです。
予算が取れないので我慢していたのですが、最近ひどくなってきて我慢の限界になっちゃいました。
できるだけ安いものと探して、オンキヨーのTX-SA608ってのにしました。
途中で落ちないってのはいいもんだ(笑)
帰宅後熱を測ったら38度近くでした。
平熱が低めなので、温度差があると辛いです。
MSIのマザー交換手続きを終えました。
あとは交換製品が届くのを待つばかりです。
交換作業はマシン組立と同じなので楽しめそうですが、CPUクーラーのグリスは塗りなおさなくちゃならんのですね。
最近のCPUはグリス塗布済みなので、グリスを持っていない人も多いのじゃないかしら。
マザーメーカーが悪いわけじゃないんですが、交換製品にグリスぐらい同梱してくれてもバチは当たらないと思うなぁ。
最近おもちゃ触ってません
ヨコモの「ナノクロ」ってのが気になのたので、ラジコンショップに行って見てみましたが、価格の割にチープに見えて結局買わなかった(組立済みだし)
ギガテンバギーも楽しそうなんだけど、Micro-Tとかぶっちゃうしなぁ。
その代わりと言っちゃなんですが、AVアンプを買い換えました。
前のは10年使っていたのですが、視聴中勝手に電源が落ちる症状があって、しんどかったのです。
予算が取れないので我慢していたのですが、最近ひどくなってきて我慢の限界になっちゃいました。
できるだけ安いものと探して、オンキヨーのTX-SA608ってのにしました。
途中で落ちないってのはいいもんだ(笑)